御恵みのうちにお過ごしのことと拝察致します。2022年6月19日午前10時30分より行われる日曜礼拝のご案内です。
明後日、何が起こるか誰にもわかりません。新型コロナの流行は多くの計画を揺るがしました。しかし、一つだけ確かなことは、日曜日に再びインターネットの礼拝に 参加できるということです。
新使徒教会では、毎週、YouTube、IPTV、テレビなどで教区の拠点で行われる礼拝を配信しています。多くの場所で、電話でも礼拝に参加でき、現在教会に集まれない場所でも、誰でも参加可能です。
教会で礼拝ができる場所では、信者が直接礼拝に参加するように心から呼びかけています。会衆の衛生概念と保護対策が常に施されているため、高い安全性が確保され、交わりを維持し、聖餐を行うことが可能です。
自宅からインターネットによる礼拝に参加できるサービスは、多くの国や言語で提供されています。日曜日には、多くの礼拝が世界中の様々な場所されるため、実質的に24時間インターネット礼拝に参加できます。こちらは今度の日曜日に教区の拠点で行われる礼拝のリンクです。
日本教区では、多摩教会と松山教会の合同礼拝となります。礼拝後はインターネットを介してお茶会も予定されています。お茶会は、教理問答集の読書会となっています。今回は643番を扱いますので、お時間があればあらかじめ読んでおいてください。また「前みたいに、一緒に賛美歌を歌いたい」などのご要望があれば、遠慮なくお申し付けください。
ユーチューブ(Youtube)で礼拝に参加される場合はこちら、ズーム(Zoom) で礼拝に参加される場合はこちら、お茶会(ズームのみ)に参加される場合はこちらをクリックまたはタップしてください。
オリヴァー・リュッテン
門平彰弘
2022年6月17日nac.todayより[一部改変]