御恵みのうちにお過ごしのことと拝察致します。2022年5月15日(日)午前10時30分より執り行われる礼拝のご案内です。
患者数の変動や、変化する新型コロナ対策に、あらゆる場面で振り回されています。しかしこのような状況下でも、ネット動画配信や電話による参加という心強い存在があります。
電話や動画による礼拝は、人命を救うものでも、都市封鎖を防ぐものでも、景気を浮揚させるものでもありません。しかしこれは、激動の時代にあって、信徒にとって頼もしい安らぎの源となるものです。
信徒が礼拝に集まり、共に祈り、神様の言葉を聞く時、内なる安心と平和が生まれます。そして、神様の愛、神様の全能性、永遠の生命という視点を提供してくれます。礼拝は、地元の会衆にいようと、直接の礼拝に出席できない場合は動画配信による仮想の交わりを楽しもうと、私たちを良い気分にさせます。
インターネットにアクセスでき、他の言語を話せる会員は、もちろん、世界の他の地域で配信されている動画配信による礼拝を見ることもできます。英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語は多くの国で話されているので、説教のベースにもなっています。仕事の都合で自分の所属する教会の礼拝に出席できない人には、別の方法があります。
日曜日の礼拝は、まず西太平洋教区と東南アジア教区で行われます。
新使徒教会では、世界30以上の地域で、十数ヶ国語で拠点教会の礼拝を動画配信しています。
東京多摩教会で執り行われる礼拝をご視聴になる場合、ユーチューブ(YouTube)はこちら、ズーム(Zoom)はこちらをクリックまたはタップしてください。Zoomでご視聴の場合、お名前とメールアドレスの入力が必要です。
(2022年5月13日nac.todayより[一部改変])
nac.today: the news magazine of the New Apostolic Church International